【レシピ】ミツバ白玉のみたらし団子

クッキング

材料

木綿豆腐    …160g程
白玉粉     …120g程
抹茶      …適量

~みたらしあん~
水      …100cc
醤油     …40g
みりん    …10g
砂糖     …60g
かたくり粉  …10g

調理器具

クッキー型(クローバー)…ダイソーで購入

作り方

①ボウルに白玉粉と、豆腐を入れ練り混ぜる。

②少々の水で溶いた抹茶を①に加え、色が均一になるまで練り混ぜる。

POINT★
耳たぶくらいのかたさになるように、水や白玉粉で調整する。

④クッキー型で抜いていく。

⑤湯を沸かし、沸騰している中に④を入れ茹でる。

⑥水面に浮いてきたら1~2分待ち、氷水にとっていく。

~みたらしあんを作る~

⑦あんの材料、かたくり粉以外を鍋に入れ、沸騰させる。

⑧火を止め、少々の水で溶いたかたくり粉を入れ混ぜる。

⑨もう一度火にかけとろみがついたら火を止める。

⑩⑥を水からあげ、お皿に盛り付ける。


⑪みたらしあんをかけたら出来上がり。

さいごにひとこと

白玉団子は、型を抜いた状態で冷凍しておけばいつでも食べれますよ(^^♪
耳たぶ程のかたさになれば、お豆腐の量(水分量)、白玉粉の量、多少アバウトでも問題ナシ!
お手軽なのでぜひ作ってみて~♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました