【レシピ】我が家の春巻

4月6日春巻きの日に春巻きを作りました。鶏ひき肉とはんぺんを使った、サクサクふわっと食感が美味しいレシピ。 クッキング

材料

鶏ひき肉     …300g程
はんぺん     …100g程
野菜       …200~300g程
※にら・たけのこ・人参・レンコン・しいたけなど。
春巻きの皮(生)  …大10枚

おろし生姜    …少々
塩こしょう    …少々
中華だし     …少々
醤油       …少々
砂糖       …少々

揚げ油      …適量

作り方

1.野菜は粗みじんに刻む。

2.鶏ひき肉、1の野菜、調味料を入れ、粘り気が出るまで捏ねる。

3.春巻きの皮で2を包んでいく。包み方は、春巻きの袋に書いてあるのを参考に。

4.油を180℃程に熱し、3を揚げていく。

5.油が切れたら、お皿に盛り付け出来上がり!

さいごにひとこと

我が家の春巻は、鶏肉と『はんぺん』を使用し細長く作ることで、外はカリッと、中はふんわりが美味しいちょっと変った食感が特徴です(^^♪
野菜にレンコンとたけのこを入れれば、シャキシャキ食感香りうま味がプラスされよりGOOD♡
味付けはすべて適量(笑)
味が薄かったら醤油、ソースをかけて調整調整~♡

~もしも皮が余ったらレシピ~
春巻の具が少なくて皮が余ってしまったら作りたい一品!

4月6日の春巻の日にチョコバナナ春巻きを作りました。あっという間にできるおうちカフェメニュー。

チョコバナナ春巻♪

こちらはちょ~~~簡単♪
ホットバナナ好きであれば一度おためしあれ!(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました